2022/06/03
コーヒー販売の営業日
鷲羽山ビジターセンターで珈琲販売
4月から倉敷市地域おこし協力隊に着任した、中臣さくらです。
不定期で、鷲羽山の山頂近くの鷲羽山ビジターセンターでコーヒーの販売を始めました。
カレンダーの丸のついている日が営業日です。
雨天中止となりますのでご注意ください。
また、地域おこし協力隊としての活動があり、
急遽変更になることがあります、予めご了承ください。
最新の情報はインスタグラムからお知らせします。
お問い合わせは下記の番号までお願いします。
086-479-8660
《instagram》
- 鷲羽山ビジターセンター https://www.instagram.com/wasyuzanvc/
- 地域おこし協力隊 中臣さくらhttps://www.instagram.com/okayama_shimotsui/
2022/04/24
鷲羽山植物観察会
植物観察会の参加者募集!
国立公園鷲羽山の自然研究路を散策します。
日時:6月25日(土曜日)十時から十二時
集合場所: 鷲羽山ビジターセンター
講師: 自然史博物館 狩山先生
参加費用: 無料
定員: 15名
持ちもの: 飲み物、帽子、マスク着用
申し込み: 6月22日(水曜日)までに
ビジターセンター電話086-479-8660
2022/04/23
干物つくり教室 参加者募集
瀬戸大橋を眼下にして、旬の魚を
ひものにします
マイ包丁があればご持参ください。
日時 5月15日(日)10時~13時
場所 鷲羽山ビジターセンター
持参するもの 包丁 マスク着用
参加費 千円(材料費)
定員 15名
講師 地元の漁師さん
申し込み方法 5/10(火)までに
電話/FAX 086-479-8660
主催 NPO法人鷲羽山の景観を考える会
2022/03/06
鷲羽山海岸いきもの観察会 4/17/2022
鷲羽山海岸いきもの観察会
鷲羽山下の海岸にはたくさんのいきものが
住んでいます。
カニやフジツボなど魚介類や海藻のなかま、
海草(うみくさ)など
鷲羽山海岸で海のいきもの観察しませんか?
親子ずれやどなたでも参加できます。
※今年度のご予約はすべて埋まりました※
日 時: 4月17日(日)14時~16時
集 合: 14時 下電ホテルの前
講 師: 洲脇 清先生(海のいきもの博士)
持参品: マスク着用、タオル、飲物、滑らない履物
バケツは用意してます。
参加費: 無料(雨天中止)
定員 : 25名
申込み: 4/12(火)までに☎かFAX
086-479-8660
メール info@wasyuzan-vc.jpまで
お申し込みください。
2022/01/17
イベント中止です。
コロナウイルス(オミクロン)の感染拡大の為に
1月23日(日)ビーチコーミング教室
2月6日(日)バードウオッチング教室
2月13日(日)巣箱作り
中止になりました。
ご理解の程 よろしくお願いいたします。
NPO法人鷲羽山ビジターセンター
2021/12/13
鳥の巣箱作り教室参加募集
鷲羽山ビジターセンターのイベント参加者募集
鳥の巣箱づくり教室
かなずちを使って組み立て、庭に飾って鳥の子育ての観察をして、
楽しみませんか。
日時: 2月13日(日)10時~12時
場所: 鷲羽山ビジターセンタークラフトルーム
参加費用: 500円(材料費)
定員: 15名
講師: ビジターセンター 水谷雅人先生
持ち物等: マスク着用 飲み物
申し込み: 086-479-8660 info@wasyuzan-vc.ne.jp
主催: NPO法人鷲羽山の景観を考える
2021/12/06
バードウオッチング参加者募集
鷲羽山ビジターセンターのイベント参加者募集
バードウオッチング
雄大な瀬戸大橋が見える鷲羽山山頂で、
冬鳥を観察してみません?
日時: 2月6日 (日) 9時半~11時半
場所: 鷲羽山ビジターセンター
講師: 坂本明弘 先生 山崎法子 先生
参加費: 無料
持ち物等: マスク着用 筆記用具 あれば双眼鏡 飲み物
申し込み: 2月1日(火) 086-479-8660 info@wasyuzan-vc.ne.jp
主催 NPO法人鷲羽山鷲羽山景観を考える会
2021/11/26
ビーチコーミング教室参加者募集
鷲羽山ビジターセンターのイベント参加者募集
ビーチコーミング教室
海岸で集めた貝殻、シーグラス、海藻や海草で、絵はがき、
写真立てを作ります。
日時: 1月23日 (日) 10時から12時
場所: ビジターセンタークラフトルーム
講師: 洲脇 清 先生
参加費: 無料
定員: 15名
持ち物等: マスク着用 手袋 飲み物
申し込み: 1月18までに 086-479-8660
info@wasyuzan-vc.ne.jp
主催 NPO法人鷲羽山の景観を考える会
2021/10/04
クリスマスのリース作り終了しました。
鷲羽山ビジターセンターのイベント参加者募集
クリスマスのリース作り教室
自分のクリスマスのリースを作りませんか。
講師の先生が指導してくれます。
日時 12月5日(日曜日)10時~12時
集合場所 鷲羽山ビジターセンター クラフト教室
定員 15名
持参品 マスク着用
講師 藤野睦子先生
参加費 無料
申込締切 12月4日(土曜日)
086-479-8660
info@wasyuzan-vc.ne.jp
2021/10/03
規制解除しました。
10月1日(金)より
鷲羽山ビジターセンターは、開館しております。
イベント情報もあります。
クリスマスのリース作り ビーチコーミング教室
バードウオッチング 鳥の巣箱作りを
予定しております。日程が、決まりましたら
改めて募集いたします。
参加の方よろしくお願いいたします。